なんとなくアタラクシア

平穏でなんでもない毎日の記録

旅行

城崎温泉と来日岳登山【関西・公共交通機関】

兵庫県・城崎にある「来日岳」に上ってきました。

ひとり旅歴10年の私が考える「一人旅初心者におすすめの旅行先」

44都道府県に訪れたことがあり、そのうちの半分ほどはひとり旅である筆者が、一人旅初心者におすすめの旅行先を考えました。

ヨシタケシンスケ展かもしれないに行ってきたかもしれない

ひろしま美術館で開催されている巡回展「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきた記録。とても素敵な展覧会でした。

無計画旅行

家族旅行がほとんどない家で育った。 親の実家に帰る以外で旅行に行ったのは、物心ついた頃に数えるほど、あとは学校行事でしか遠出というものをしたことがなかった。 なので、初めて友人で旅行に行くとなったときにはおっかなびっくり、学校のしおりのよう…

ときどき意味もなくずんずん歩く/宮田珠己【本紹介】

宮田珠己氏の、くすくす笑ってしまう日常エッセイを紹介します。

バルーンフェスタと吉野ケ里遺跡【旅ログ・佐賀県】

佐賀県で11月に開催されるバルーンフェスタと、吉野ケ里遺跡の旅行記録。

金券ショップを活用して旅行費用を安くする

金券ショップで購入できる、一人旅や格安旅行に使える切符や入場券についてまとめました。

ひとり旅・格安旅行に使えそうなサービスやホテル備忘録

コロナじゃなければ飛びついていた、一人旅で使いたいサービスのあれこれ。サイコロきっぷや綺麗なカプセルホテルなど。

熊野古道と那智の滝

和歌山県・熊野古道と那智の滝へ行った旅行記です。

写真の管理が下手である

この間の富士山旅行の途中で、デジカメのデータがいっぱいになって写真が撮れなくなった。 人生にそう何度もあるでもない富士山旅行でカメラが使えないという辺り、既に私の管理能力の無さが見え隠れすると思う。 重い腰を上げて写真データの整理に勤しんで…

行き場のない旅行写真を公開

コロナ前はあちこち旅行に出かけていた。 感動スポットでは素直に感動して写真を撮るのはさっぱり忘れているので、私の写真フォルダはその辺の道や謎のオブジェ、別に名産品でもない食事などの写真が多い。 写真フォルダを見直していたら、案の定不思議な写…

青春18きっぷが好き*私なりの青春18切符の使い方

青春18きっぷの私なりの使い方について。毎年ありがとう青春18きっぷ。