なんとなくアタラクシア

平穏でなんでもない毎日の記録

webデザイン

Webデザイン職業訓練16週目~修了式まで!

Webデザインの職業訓練校に通った体験談です。修了しました!

Webデザイン職業訓練15週目*ひたすらに架空サイトを作る

Webデザインの職業訓練校に通った体験談です。15週目。今週も自由制作。

Progateをはじめてみた感想【続けるための工夫が盛りだくさんですごかった】

progateというプログラミング勉強サービスがある。 prog-8.com 存在自体は知っていたけれど、最近初めて使っているので所感を。 *筆者の現段階のスキル HTML/CSSは初心者レベル学習済み JavaScript/PHPの初心者テキストを進めている途中 Progateを初めて使…

Webデザイン職業訓練14週目*ひたすらに架空サイトを作る

Webデザインの職業訓練校に通った体験談です。14週目。今週も自由制作。

Webデザイン職業訓練13週目*ひたすらに架空サイトを作る

Webデザインの職業訓練校に通った体験談です。13週目。今週も自由制作。

Webデザイン職業訓練12週目

Webデザインの職業訓練校に通った体験談です。12週目。自由制作が始まりました。

デザインのドリル全て取り組みました。私なりのやり方メモまとめ。

『デザインのドリル』全問取り組み、完走しました。それぞれについてイラレでのやり方メモを作っていたので、まとめました。デザインのドリルに取り組んでみてのメリットなど。

【作り方メモ】デザインのドリル Lesson5:構成(上級)編【27,28,29,30】

書籍『デザインのドリル』にAdobe Illustrator初心者が取り組んでみました。使ったツールなどのメモ。

【作り方メモ】デザインのドリル Lesson4:写真編【21,22,23,24,25,26】

書籍『デザインのドリル』にAdobe Illustrator初心者が取り組んでみました。使ったツールなどのメモ。

【作り方メモ】デザインのドリル Lesson3:文字編【12,13,14,15,16,17,18,19,20】

書籍『デザインのドリル』にAdobe Illustrator初心者が取り組んでみました。使ったツールなどのメモ。

【作り方メモ】デザインのドリル Lesson2:配色編【7.8.9.10.11】

書籍『デザインのドリル』にAdobe Illustrator初心者が取り組んでみました。使ったツールなどのメモ。

デザインのドリルでバナートレースの勉強をしました【作り方メモ】

書籍『デザインのドリル』にAdobe Illustrator初心者が取り組んでみました。使ったツールなどのメモ。