あと10分で今日が終わってしまう。急いでブログ編集画面へやってきた。
10分あればどれくらいの記事がかけるんだろうか。
そういえば、職業訓練の最初の日、「念のため」といってタイピング速度の簡易測定があった。新聞のような原稿を渡されて、10分間で何文字打ち込めるかというもの。
私は渡された800字の原稿を約7分で打ち終わり、暇を持て余していた。
派遣の事務のエキスパートで、タイピング速度としては600字/10分が求められるらしい。やったー、多分その倍で打てます。しかし他のスキルがエクセルの平均関数ぐらいまでしかないので駄目です。
有名なタイピング練習サイトに、e-typingという所がある。
タイピングの練習とかではなく、ただただ過去の己に打ち勝つため、頻繁にゲームとして遊んでいた時代がある。
腕試しチェックでランクが出るが、一定より上は「自分で上達して見てね!」ということで非公開になっている。
過去の自分に打ち勝ち続けて成長した私は、ninja とか Thunder とかが出てくる。カッコいいが、ランクとしてどこなのかはよく分からない。その辺の人たちの平均よりは早いんだろう。多分。
こうやって「毎日ブログ更新」がギリギリになっても、500字ぐらいは書いてアイキャッチ画像作って投稿することも出来る。過去の練習の成果である。
しかし、そんな事のためにタイピングを練習するなら、エクセルのif関数を覚えた方が事務のエキスパートを目指せていいと思うのであった。
◆日本ブログ村◆