なんとなくアタラクシア

平穏でなんでもない毎日の記録

鍋、はじめました

 

自炊派の一人暮らしの人間ならきっと同意してくれると信じて書くが、鍋は最高の自炊料理である。

 

とりあえず家にある野菜の大半を受け入れてくれるし、肉・魚・豆腐類などのたんぱく質もなんなりと入る。食べ終わったら白米でも麵類でも入れて、完全栄養食品とも言われる卵を溶いて投入すれば、ある程度の栄養が摂れる。

 

そして一人用の小ぶりな土鍋を使えば、調理~食事までこなしてくれるので洗い物が要らない。なんなら鍋用カット野菜を使って、たんぱく源をハサミで切り分けたら、包丁とまな板も要らない。菜箸もあまり要らない。

 

最近は鍋用の調味料も一人分サイズで売っているし、本当にお金がないときは醤油と塩ぐらいでも何とかなる。きのことか入れておけば何かいい感じになる。

 

自炊に困ったら鍋を食べるべきである。これは一人暮らしの知恵としてどこかで教えるべきだと思う。

 

 

ただ一つ大きな欠点があって、非常に体が温まりすぎるので夏に食べられない。

 

 

約半年ぶりに鍋を食べて、これから自炊が楽になるなぁ、と体も心もほかほかしている今夜であった。

 

なお、私は鍋のせいで冬に5㎏太り、夏に5㎏痩せる。それでいいのか。

 

 

◆◇◆日本ブログ村◆◇◆

一人暮らし